-
狐面【イルカ✕祿】
¥22,000
イルカは【幸運の使者】と呼ばれ、幸運を呼び込み、困難な状況から救い出してくれると言われています。 【祿】は【禄】の旧字体で、隷書で書きました。 『さいわい・喜び』という意味の他に、『富・財産』という意味があります。 夕暮れ時にジャンプするイルカ、波をモチーフにしたトライバル柄、海をイメージした碇のチャーム、イルカがジャンプした時の水しぶきをラインストーンで、それぞれ表現してみました。 【お面詳細】 素材/材質:紙パルプ・和紙・ラインストーン・チャーム 塗料:墨汁・金墨汁・銀墨汁・紅煌墨汁・青煌墨汁 サイズ:横幅18cm×縦幅17cm 付属品:ゴム紐×1
-
狐面:アヌビス神
¥14,300
エジプト神、アヌビスを狐面で表現してみました。 アヌビスはミイラづくりの神で、犬又はジャッカルの頭を持っています。 キツネはイヌ科の動物ですから、狐面との相性も良いですね。 黒と金の組み合わせはシンプルですが、カッコいいですねぇ! 【お面詳細】 素材/材質:紙パルプ 塗料:墨汁・金墨汁 サイズ:横幅18cm×縦幅17cm 付属品:ゴム紐×1